このたくさんの涙と愛は一人の少年のため…。
終わりましたね、はい。考えていたラストだったので、というか、先週から殺してもいいからとか言ってた人なので、何か見ていて最後は清清しかったです、はい。
ルルは、優しい子です、可愛い子です。だから泣きました。優しさと強さとそういうのを思うとおねえさんは泣けてきた。死んじゃうからとかじゃなく。。。よかったねと思ったし、ルルが幸せだからいいやと思う。死んでしまったとしても。あれで実は…とかだったら怒ってたけど、そうじゃなかったし。綺麗でよかったと思ふ。
あたしは主人公を好きになる人ではなく、いつもいつもサブキャラでモゲモゲする人ですが、ぎあすだけは別でした。ルルってば大好きだ。
そして、それはそれはステキスザルル感でした!ちょっとてかだいぶん嬉しい。ああいうの大好きだ!!!!とっても普通にスザルル補完を描かれた気がす(笑)ま、別のを妄想捏造しますが(爆)最期のスザクに言ったセリフも顔(って仮面だけど)に手をやるトコも、すげーよかった!満足。アレ以上にいやらしく作ったスザルルを見せられてたらうげーとなっていたところだけど、あの感じ、距離がいい。幸せかも。
ルルの最期の顔も綺麗だったなぁ。
ジェレミーがオレンジ畑を…。可愛い。ジェレミーは最初から最後まで好きだ。そういえば、ちゃんとキャンセラーは使ったのかしら?シュナイゼル以外(笑)そこまではしなかったのかなぁ…?ま、ルルはぎあすの力を否定していたわけではないので、いいのかな?
ジノカレが出来上がってくれればいい。カレンは強い女の子だけど、しっかりしている女の子だけれども、優しく押せば響くさ、きっと!だからジノふぁいおー!(笑)
ラクロイの話が回収されていません!教えて~ぇ!!!!誰に聞けばいいすか?ぎょー!困ります!!てか、普通にラクロイが喋っていてあたしは嬉しかったの!背中合わせて喋ってるのがモゲです。ロイドは頭ヲカシイけど、いい子?なので、また仲良くしてやってください。けど、ロイドはこれから知的探究心をどこに向かわせるんだろうか…?ま、人間が人間である限り、争いはなくならないので大丈夫か(え?それでいいんすか?祐稀さん/苦)
カレンの部屋のルル写真、微妙な加減でシャーリーが切れてて笑ったけど、あたし的には入れて欲しかったののの。だってシャーリー(2期目)大好きだから!(笑)
シーたんの衣装が可愛かった。激しく。けれども結局死ねないシーたん(泣)けど、ルルに出会って彼女の思考も多少明るくなったので、まぁねぇ。。。ルルとシーたんはいつでも喋れるし、淋しくない?か?最後は嬉しそうだったしね。
ナナちゃんは悲しいよね、うむ。ルルの代わりはスザクで大丈夫なのか?(苦)てか、君が頑張らないとルルが浮かばれないので、頑張りましょうってね。けどさ、どかどかと撃ったナナリーは許されていいもんなんだろうか…と思うけどね。それを背負う覚悟でやっていたとしても、結局は全部ルルに背負ってもらってっていう感じがさ、イマイチ……。まぁ彼女に死なれるとルルが悲しむので、しゃーなく納得するけどさ。ん~。ん~。ん~。ルルを失わせることが代償ってことか…。
ロボアニメのような違うようなっていう戦いでした(笑)まぁ、使う武器が違うしね。宙じゃないしね(笑)
ネリさまはルルをどう思ってるんだろうか…。はて。
で、ものすごく残念なのは、はい、第二皇子で(苦苦)何かさ、空気で居ればよかったのに…。こんなにあたしの中でどうでもいい人になるとは…。モゲも何も消えてしまった。しょぼ~ん。や、でもシュナロイは捏造するよ。エロ・ブリタニアとエロイドって好きなんだもん(爆死)
さ、スザシーが書けますよね!(笑)スザシールルが今ものすごく書きたいです。結局ルル入るんかい!ってしょうがありません、あたしルル激愛だから!(笑)そして、スザルルも書きたいです。意欲がでてきました。
久々に面白いアニメでした。いつぶり?!リアルタイムで観てこんなにハマるとは。ま、全てはルルがあたしの琴線に触れまくりだったのが原因でしょう。色々う~ん?と頭捻りながら観れたのもよかったかと。とりあえずあたしの中ではお気楽にのほほ~んと観るアニメではなかったので。
あ~楽しかった。すっきりした。
きっと0/0は観るけど、んなにうご~んとモゲがないと思ふ~。あたしに楽しみはそうるいーたーくらいか?ちぇっ。って言ってても2週間後くらいに何かで盛り上がってて欲しいな(笑)
さ、他の人の感想読みに行こうっと。
あ~も~、ルル大好き~(なんだそれ/爆死)
ぼそぼそ。
ちゃんと主人公=ルルって前面に出てよかった(苦苦)ルルの話でスザシールルの話なわけだよ(笑)
ルルは、優しい子です、可愛い子です。だから泣きました。優しさと強さとそういうのを思うとおねえさんは泣けてきた。死んじゃうからとかじゃなく。。。よかったねと思ったし、ルルが幸せだからいいやと思う。死んでしまったとしても。あれで実は…とかだったら怒ってたけど、そうじゃなかったし。綺麗でよかったと思ふ。
あたしは主人公を好きになる人ではなく、いつもいつもサブキャラでモゲモゲする人ですが、ぎあすだけは別でした。ルルってば大好きだ。
そして、それはそれはステキスザルル感でした!ちょっとてかだいぶん嬉しい。ああいうの大好きだ!!!!とっても普通にスザルル補完を描かれた気がす(笑)ま、別のを妄想捏造しますが(爆)最期のスザクに言ったセリフも顔(って仮面だけど)に手をやるトコも、すげーよかった!満足。アレ以上にいやらしく作ったスザルルを見せられてたらうげーとなっていたところだけど、あの感じ、距離がいい。幸せかも。
ルルの最期の顔も綺麗だったなぁ。
ジェレミーがオレンジ畑を…。可愛い。ジェレミーは最初から最後まで好きだ。そういえば、ちゃんとキャンセラーは使ったのかしら?シュナイゼル以外(笑)そこまではしなかったのかなぁ…?ま、ルルはぎあすの力を否定していたわけではないので、いいのかな?
ジノカレが出来上がってくれればいい。カレンは強い女の子だけど、しっかりしている女の子だけれども、優しく押せば響くさ、きっと!だからジノふぁいおー!(笑)
ラクロイの話が回収されていません!教えて~ぇ!!!!誰に聞けばいいすか?ぎょー!困ります!!てか、普通にラクロイが喋っていてあたしは嬉しかったの!背中合わせて喋ってるのがモゲです。ロイドは頭ヲカシイけど、いい子?なので、また仲良くしてやってください。けど、ロイドはこれから知的探究心をどこに向かわせるんだろうか…?ま、人間が人間である限り、争いはなくならないので大丈夫か(え?それでいいんすか?祐稀さん/苦)
カレンの部屋のルル写真、微妙な加減でシャーリーが切れてて笑ったけど、あたし的には入れて欲しかったののの。だってシャーリー(2期目)大好きだから!(笑)
シーたんの衣装が可愛かった。激しく。けれども結局死ねないシーたん(泣)けど、ルルに出会って彼女の思考も多少明るくなったので、まぁねぇ。。。ルルとシーたんはいつでも喋れるし、淋しくない?か?最後は嬉しそうだったしね。
ナナちゃんは悲しいよね、うむ。ルルの代わりはスザクで大丈夫なのか?(苦)てか、君が頑張らないとルルが浮かばれないので、頑張りましょうってね。けどさ、どかどかと撃ったナナリーは許されていいもんなんだろうか…と思うけどね。それを背負う覚悟でやっていたとしても、結局は全部ルルに背負ってもらってっていう感じがさ、イマイチ……。まぁ彼女に死なれるとルルが悲しむので、しゃーなく納得するけどさ。ん~。ん~。ん~。ルルを失わせることが代償ってことか…。
ロボアニメのような違うようなっていう戦いでした(笑)まぁ、使う武器が違うしね。宙じゃないしね(笑)
ネリさまはルルをどう思ってるんだろうか…。はて。
で、ものすごく残念なのは、はい、第二皇子で(苦苦)何かさ、空気で居ればよかったのに…。こんなにあたしの中でどうでもいい人になるとは…。モゲも何も消えてしまった。しょぼ~ん。や、でもシュナロイは捏造するよ。エロ・ブリタニアとエロイドって好きなんだもん(爆死)
さ、スザシーが書けますよね!(笑)スザシールルが今ものすごく書きたいです。結局ルル入るんかい!ってしょうがありません、あたしルル激愛だから!(笑)そして、スザルルも書きたいです。意欲がでてきました。
久々に面白いアニメでした。いつぶり?!リアルタイムで観てこんなにハマるとは。ま、全てはルルがあたしの琴線に触れまくりだったのが原因でしょう。色々う~ん?と頭捻りながら観れたのもよかったかと。とりあえずあたしの中ではお気楽にのほほ~んと観るアニメではなかったので。
あ~楽しかった。すっきりした。
きっと0/0は観るけど、んなにうご~んとモゲがないと思ふ~。あたしに楽しみはそうるいーたーくらいか?ちぇっ。って言ってても2週間後くらいに何かで盛り上がってて欲しいな(笑)
さ、他の人の感想読みに行こうっと。
あ~も~、ルル大好き~(なんだそれ/爆死)
ぼそぼそ。
ちゃんと主人公=ルルって前面に出てよかった(苦苦)ルルの話でスザシールルの話なわけだよ(笑)
PR
この記事へのコメント