ちょっぴり奮起して、ピクドラを観なおしてみました。
3回観て、スザクのルルへのいっぱいの愛を感じました(爆死)
スザルルにヤラれてるから、脳みそが反応したようです(謎)
1回目はあまりの衝撃、打撃にうろたえてしまったので、
細かいトコまで気がつかなかったみたい…。
自分が正さなければいけない、止めなければいけない
そのセリフ、そう言ったスザク(あたしの中のスザク)には、愛があると。
所詮、腐ってますからね、あたし。
自分だから、ルルのやってることを止められる、止めなきゃいけない。
そう思って、殺そうと決断したのって、愛だと思うんですよねぇ。
ユフィの事もあったけれど、それが引き金にはなってるけど、
あたし的には、銃をむけた時のスザクには、ルルのことしか考えてないように思えて。
ユフィにためにもナナリーのためにも、ってセリフにはあるけれど、
スザクって上っ面・建前の想いの下に違う事柄(想い)があるんですよね。
自分がゲンブを殺したことによって被害が酷くなった、
なんて吐いちゃってますが、そうではないと思うし、そう思うのは、
(ブリタニア・戦争が)人をたくさん殺した<=(自分が)ゲンブを殺した
を
(ブリタニア・戦争が)人がたくさん殺した>=(自分が)ゲンブを殺した
って変換して自分を護る、的にみえるので。。。
そう思ったら(思えたら)嬉しくて嬉しくて(笑)
最悪の友だちってのも、モゲでした。
おまけに途中で、教室でルルだけがカラーな画があったんですが、
ああいう感じでスザクがルルを観ていたなんて!!
らぶですね(氏んでこい)
とにかく、30日とはうって変わって、
そうか、そうか。
御姐さんは嬉しいよ。
です(笑)
PR
この記事へのコメント