無理だけど、カラヤン指揮の第九が生で聞きたかった…。
歓喜の歌好きなんです。ドイツ語ですが、歌えます(笑)
と、昨日はお友だちと久々に飲みに行きまして、
いっぱい食べて、飲んで幸せでだった。
2件目のバーで、初めてニューハーフの方とご一緒しました。
あたしより年齢はひと回り以上の方だったんですが、
肌がツルッツルで、ベタベタと遠慮なく触らせてもらいました(爆)
あたしも頑張ろう…なんちて。
でっ!きりちゃんからタ○ミくんシリーズの映画(実写)が出来たと教えられ、
誰が!?と思い、検索してみました。
見た目のみですが、個人的には、とても赤池くんが赤池くんだった(笑)
が、しかし、中身とかどうなってるんですかね?
すげーな、世の中。というか、最近。
ふむふむ。
○クミくんシリーズは2作目出たあたりで友だちに薦められ、
まだまだお子様だったあたしは、みごとにハマリました。
それから途中まで買ってましたが、
9作目かそこらでそれ以上増えることがなくなり、
だいぶん前の引越の時に売ってしまった…。
あぁ、この映画がちょっと流行ったりしたら(するのか?)
今時点で売ればもうちょっと高かったかも、、、と考えてしまった。
気がつけばもう金曜、明日はダムの日だ。うは~。
楽しみ楽しみ。
とは、いえ、ルル誕だったので、
祐稀脳は40%ルル、40%スザルル、20%ダム(録音、ロク刹含む)
だったりします(どうでもいい)
PR
この記事へのコメント